前回のトラック用の下穴が開いたので、最終状態の穴をあけていく。
と、その前にトラック固定用の皿ビスの頭を埋めるための、座掘りをする。
こんな異形のドリルでドリっていく。
深く掘りすぎないようにマスキングテープで目印しとく。
ドリルの太くなっている箇所で皿ビスの頭と同じ形状が掘れるわけだ。
きれいに掘ることができた。
美しい。好き。
前後とも同様に座掘り。
テールにもテールガードを取り付けるため、同様にビス穴をあける。
テールガードは同じアンカットデッキの余った部分から成形。
穴位置を合わせるため仮止めする。
テールガードはテールにあけた穴をガイドに穴を追加する。
テールガード側にはナットを取り付けるため、大穴を掘った。
工具が入るようにしたが、これが大きすぎた。
ドンマイ。
テールが削れて次に作るときに改善すりゃいいよ。
写真を撮るのを忘れてしまったが、各穴をトラック固定用ビスと同じサイズの直径5mmに増径している。
穴があくと、さらにスケボーデッキっぽくなりますな。
次はやすりの工程に移る。
おしまい
![]() |
DANDORI VIS ダンドリビス座掘りと下穴用錐 ウッドデッキ用 WK3.5SK-WK35SX-BPブリスター 価格:979円 |
コメント