まずは仕様を決める。
【自分要求仕様】
・全長27インチ(27×25.4=685cm)前後
・幅19.4cm~20cm independent109トラックのシャフト幅に合わせる
(デッキの外にホイールがはみ出すと、たぶんプッシュしにくくなる)
・ノーズはトラックのシャフトから足幅1個分
・全体的に緩やかだけどシャープさのあるシェイプが好み。
ノーズ側は前側の足位置の移動が頻繁にあるため幅方向に膨らませる。
テールは後ろ側の足位置の移動が少ないため、少しスリムにする。
・ホイールベースは少し短めにして、カーブ性能を重視してみる。
(長くすると走行安定性が出て、短くするとカーブがしやすくなる)
・(できれば)把持しやすくするため、デッキ裏にトリマ加工したい。
色んなデッキのマネもして、自分の好みのシェイプになるよう描いたのがコチラ。
とは言うものの、なんかどこかでよく見るようなシェイプな気がしてきた。
まあええやん。
アンカットデッキに余りスペースができるので、テールガードも作ることにした。
ボルトオンで交換できるようにしておくため穴加工。
ここらへんの詳細は作りながら決めよう。
次は型紙を実際に作っていこう。
おしまい
コメント