庭でまったり読書などをしてみたい。
しかし、夏の庭には蚊が出る。
かゆいのは嫌いだ。
そんなわけで、おしゃれに蚊を撃退すべく、蚊やりを買った。
「和室にも洋室にも合うデザイン」
「持ち運びが簡単」
「軽くて丈夫であること」
デザイナー|小泉誠さん
つくり手 |東京都墨田区「昌栄工業」(アルミ本体の製造)
籐工芸の「おみねらたん」(取っ手部分)
中身はこんなん。
アルミの鈍いテカリがたまらん。
線香をセッティング。
着火。
取っ手部分は籐(とう)。
ラタンとも言う。
籐は熱帯・亜熱帯に分布するヤシ科のつる性植物。
軽くて強靭・通気性に富む優れた天然素材。
しかし、茎や葉に無数のトゲがあり、採取するだけでも重労働。
さらに日本への輸入が困難になっている希少価値の高い素材でもある。
手軽に持ち運びもできる。
触ってもあんまり熱くない。
これなら子供が不用意に触っても大丈夫そう。
庭の木にぶら下げてもよいそうな。
こりゃイイもん買ったぜ。
コメント