外に置いていた多肉が寒さでやられてしまった。
寒波をなめていた。
屋根の下だし、去年の冬は大丈夫だったからと油断していた。
サンシモン カナリエンス
萎れてしもうた。
茎も指でつまむとブヨブヨしている。
クラッスラ(かねのなる木)もやってしまった。
もう全体的にブヨブヨしているけど、どうにか生き返ってほしい。
火で焼いて消毒したカッターナイフで幹を切ってみた。
よくわからんけど、なんとなく状態はよくなさそう。
長期間冷凍したものを解凍したときのカスカスとした不健康さを感じる。よくわからんけど。
割ってみたけど、やっぱりよくわからん。
他の枝の断面も繊維感がすごい。これもやばそう。
とりあえず、結構根本までブヨブヨのため、大胆に切ってみた。
無残な姿にしてしまった。
切り口はばい菌が入らないように、一応トップジンペーストを塗った。
クラッスラも同様。
なんとか生きていますように。
おわり。
![]() |
住友化学園芸 トップジンMペースト 100g(園芸・ガーデニング・病気対策) 価格:810円 |
コメント